top of page


【広島 サッカースクール】遠くへ飛ばすスローインの投げ方
こんにちは!広島県各地で活動しています、Mismoサッカースクールです。 今回は遠くへボールを飛ばすスローインの投げ方を紹介していきます。 試合中に何度も訪れるスローインの場面。うまく投げることができればその分チャンスも増えます!一生懸命投げているけどなかなか上手に投げられ...
2024年3月1日読了時間: 2分
0件のコメント


【サッカー】試合中にほどけない!靴紐の結び方
こんにちは!広島県内各地で活動していますミスモサッカースクールです。練習中や試合中に「コーチ!靴紐結んで!」というお願いをよくされます。ただ、ほどける度に毎回結んではあげられません。また、試合中に素早く結ぶことができないとこんな結末が・・...
2024年1月17日読了時間: 3分
0件のコメント

【サッカー初心者向け】1対1で勝つコツ
こんにちは!広島県内各地で活動していますミスモサッカースクールです。 先日は日本vsドイツの試合が行われて見事日本代表が勝利しましたね!ワールドカップに続いて強豪国相手に2回連続で勝つことは本当にすごいと思います!!(深夜遅い時間の放送だったのでコーチはハイライトで楽しみま...
2023年9月13日読了時間: 2分
0件のコメント


【サッカー】初心者向けリフトアップのコツ
こんにちは!広島県内で活動しています。ミスモサッカースクールです。暑かったり寒かったり気温の差が大きい季節ですね。。半袖で日焼け止めを塗っていたのに次の日にはジャージに手袋、、季節が進んだり戻ったり。。体調管理にはくれぐれも注意しましょう!!...
2023年4月25日読了時間: 3分
0件のコメント

【サッカー】初心者向けリフティングのコツ
こんにちは!広島県内で活動しています。ミスモサッカースクールです。年度が替わり新学期になりました。新たなメンバーも増え、各地で活動しています。サッカーの練習の定番と言えばリフティングですよね。回数が増えるたびに嬉しくなっていた子ども時代を思い出します。ミスモサッカースクール...
2023年4月14日読了時間: 4分
0件のコメント

【サッカー】初心者向け!ジンガの効果と練習方法
こんにちは!今回はサッカーにおけるジンガについて紹介していきます。
よくジンガって聞くけどどんなものなのか分からない、ジンガをやってどんな効果があるか分からない、といった子どもたちやお父さんお母さん向けの内容になります。
普段スクールの中で指導している練習内容を踏まえて解説して
2023年2月18日読了時間: 4分
0件のコメント


【練習メニュー】初心者向けドリブル練習とコツ
昨年12月は日本代表がワールドカップで大活躍でしたね! 年が明けて新年から新たにサッカーを始めた子どもたちも多いのではないでしょうか。 子どもはやる気に満ち溢れているけれどなかなか上手くできていない。 最初はどんなことから練習を教えて良いのか分からない、、...
2023年2月6日読了時間: 3分
0件のコメント


【初心者でも抜ける!】サッカー ダブルタッチのコツと練習法
ダブルタッチとは、ドリブルするときに相手を抜くときに使う技の一つです。 サッカーには相手を抜くときに使う技(フェイント)がたくさんありますが、まずはダブルタッチから習得することがオススメです!簡単なコツさえ掴めればスイスイと相手を抜くことができます。...
2022年11月26日読了時間: 4分
0件のコメント
bottom of page